テクテクテクテク攻略wiki2018/12/24作成

特徴

香川県は、日本の全47都道府県で最も面積が狭いです。だからといって、都道府県ボーナスは狙いにくい悩ましい県でもあります。
名産はうどんであり、香川県観光協会自らがうどん県とも言う程度にうどんが名産なので現地に行く方は是非とも食べましょう。
攻略に関してですが海上航路が多数あり、瀬戸内海に面した県や島に接続するターミナル県とも言えます。
これを利用して、神戸方面への上陸も可能です。

塗り攻略

港に関して

・高松港
 フェリー乗り場は、岡山県玉野市宇野港行きと小豆島坂出港行きとは異なる位置にあります。

 岡山県玉野市宇野港行乗り場 サンポート高松
 

 小豆島坂出港行乗り場 高松東港
 

・小豆島坂出港
 高松東港から神戸行きのフェリーはこの港を経由します。
 

となりぬり困難地区

・主に島

ボーナス地区

高松市

サンポート高松〜高松東港の南方部に細かい字あります

モンスターの巣

航路

※近距離航路がかなり多いので細かい部分での接続ミスはあるかもしれませんのでご容赦を・・・

高松東港FT(高松市朝日町5丁目)

  • ジャンボフェリー
    • 高松東港FT ⇔ 神戸三宮FT
    • 高松東港FT ⇔ 坂出港(小豆島)
到着地住所
神戸三宮FT兵庫県神戸市中央区新港町
坂出港小豆郡小豆島町坂手

高松港(高松市サンポート)

  • 四国フェリー
    • 高松港 ⇔ 宇野港FT
到着地住所
宇野港FT岡山県玉野市築港
  • 小豆島フェリー
    • 高松港 ⇔ 土庄港FT(小豆島) ⇔ 新岡山港FT
   ※新岡山港FTから岡山市内方面へ直接となりぬりでの脱出不可能
到着地住所
土庄港FT小豆郡土庄町甲
新岡山港FT岡山県岡山市中区新築港
  • 四国汽船
    • 高松港 ⇔ 宮浦港(直島) ⇔ 家浦港(豊島) ⇔ 犬島港(犬島)
到着地住所
宮浦港香川郡直島町宮ノ浦
家浦港小豆郡土庄町豊島家浦
犬島港岡山県岡山市東区犬島
  • 豊島フェリー
    • 高松港 ⇔ 木村港(直島) ⇔ 家浦港(豊島)
    • 高松港 ⇔ 唐櫃港(豊島)
到着地住所
木村港香川郡直島町宮ノ浦
家浦港小豆郡土庄町豊島家浦
唐櫃港小豆郡土庄町豊島唐櫃
  • 雌雄島海運
    • 高松港 ⇔ 女木港(女木島) ⇔ 男木港(男木島)
到着地住所
女木港高松市女木町
男木港高松市男木町
  • 内海フェリー
    • 高松港 ⇔ 草壁港FT(小豆島)
到着地住所
草壁港FT小豆郡小豆島町草壁
  • 国際フェリー
    • 高松港 ⇔ 池田港(小豆島)
到着地住所
池田港小豆郡小豆島町池田

福田港(小豆郡小豆島町福田甲)

  • 小豆島フェリー
    • 福田港(小豆島) ⇔ 姫路港
到着地住所
姫路港兵庫県姫路市飾磨区須加須加

大部港(小豆郡土庄町大部)

  • 瀬戸内観光汽船
    • 大部港(小豆島) ⇔ 日生港
到着地住所
日生港岡山県備前市日生町寒河

木村港(香川郡直島町宮ノ浦)

  • 四国汽船
    • 木村港(直島) ⇔ 宇野港FT
到着地住所
宇野港FT岡山県玉野市築港

丸亀港FT(丸亀市福島町)

  • 本島汽船
    • 丸亀港FT ⇔ 里浦港(牛島) ⇔ 本島港(本島)
到着地住所
里浦港丸亀市牛島
本島港丸亀市本島町
  • 備讃フェリー
    • 丸亀港FT ⇔ 江の浦港(広島) ⇔ 青木港(広島) ⇔ 小手島港(小手島) ⇔ 手島港(手島)
到着地住所
江の浦港丸亀市広島町
青木港丸亀市広島町
小手島港丸亀市広島町
手島港丸亀市手島町

本島港(丸亀市本島町)

  • 六口丸海運
    • 本島港 ⇔ 児島観光港
到着地住所
児島観光港岡山県倉敷市児島駅前

多度津港(仲多度郡多度津町東浜)

  • 三洋汽船
    • 多度津港 ⇔ 高見港(高見島) ⇔ 本浦港(佐柳島)
到着地住所
高見港仲多度郡多度津町高見
本浦港仲多度郡多度津町佐柳

宮の下港(三豊市詫間町詫間)

  • 粟島汽船
    • 宮の下港 ⇔ 志々島港(志々島) ⇔ 上新田港(粟島) ⇔ 粟島港(粟島) ⇔ 須田港
   ※上新田港、粟島港は近距離の為街区が同じ可能性あり
到着地住所
志々島港三豊市詫間町志々島
上新田港三豊市詫間町粟島
粟島港三豊市詫間町粟島
須田港三豊市詫間町詫間

観音寺港(観音寺市港町)

  • 香川県観音寺市
    • 観音寺港 ⇔ 真浦港(伊吹島)
到着地住所
真浦港観音寺市伊吹町

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます