テクテクテクテク攻略wiki2018/12/24作成

基本は「レベルを上げて物理で殴る」
ボス等の一部相手のみ、属性を考え、オプションを設定して倒すかんじ。

装備は京都を塗れば大量の武器屋・盾屋・防具屋が手に入る。関西を目指そう。
 関西の人は最初から強いのであまり気にならない

攻撃方法

モンスターの上でスワイプすると攻撃できる。スワイプする部位によってダメージが異なる。
例:盾持ちモンスターの場合は盾をスワイプするとダメージが軽減される。 クリスタルナイト等
例:使役系モンスターの場合は使役モンスターをスワイプするとダメージが軽減される。 ブタ引きパンダ等(ブタが本体でパンダが使役モンスター)
例:高速移動系モンスターの場合は、出現パターンを覚えてダメージを与えていこう。(Lv46 パチエビル等)

ガード方法

画面をタップしたままの状態を維持すると最大5秒間ガードできる。

モンスターの攻撃が着弾する瞬間に当たり判定がある。
モーションが長い攻撃は、着弾するタイミングを見極めて1秒くらい前からガードすると良い。

回復方法

モンスターを倒すとHPが全回復する。
自身が敗北すると状態異常が回復する。

そのため状態異常を食らったら、一旦死んで雑魚モンスターを倒して回復するほうが安価。

レベル0〜20くらい

何も考えずにタップしてれば倒せる。

レベル15〜25くらい

初の強敵。マジッククワガタが登場。
 ガードのやり方がわからないと簡単には倒せない敵。もっと弱いキャラでガードの練習をしよう。

レベル20〜30くらい

複数回ガードが必要なヒドーラ・デスムーン等が登場。炎攻撃は1回目からガードしっぱなしでは3回目の攻撃までガードが持たない。タイミングよくガードする練習台になる。

ボスモンスター(ランクボスではない)


ボスモンスターは攻撃が特殊なキャラが多いので、ガードや弱点狙いなどを多少練習してから挑んだほうが良い。

魔法攻撃系のボスモンスターの場合
→だんまり玉を利用して、相手の魔法攻撃を封じてみてください。大火力攻撃を封印し、こちらの攻撃ターン数が増えます。
 例:赤の魔人(マジッククワガタの赤いバージョン)

物理攻撃系のボスモンスターの場合
→くらくら玉を利用して、相手の物理攻撃を頻度を減らしましょう。ガードはしないといけませんが、こちらの攻撃回数を増やせます
 例:

手数が多い系のボスモンスターの場合
→どくどく玉を利用して、相手に毒ダメージを与えましょう(恐らくHPの5%の割合ダメージを食らいます)

物理特殊攻撃系のボスモンスターの場合
 状態異常→大ダメージ物理攻撃などのパターンの相手
→不明。対応検討中

ランクボス

Lv51程度あればランクボスの全てを倒せる。
ランク100位までは物理で殴っていれば倒せる。
ランク100〜200位まではステータスを強化して殴ればまあ勝てる(勝てない場合はランク200以上の対策を試してみてください)

ランク200以上
魔法攻撃系のボスモンスターの場合
→だんまり玉を利用して、相手の魔法攻撃を封じてみてください。大火力攻撃を封印し、こちらの攻撃ターン数が増えます。

物理攻撃系のボスモンスターの場合
→くらくら玉を利用して、相手の物理攻撃を頻度を減らしましょう。ガードはしないといけませんが、こちらの攻撃回数を増やせます

手数が多い系のボスモンスターの場合
→どくどく玉を利用して、相手に毒ダメージを与えましょう(恐らくHPの5%の割合ダメージを食らいます)

物理特殊攻撃系のボスモンスターの場合
 状態異常→大ダメージ物理攻撃などのパターンの相手
→不明。対応検討中

Lv60の壁 ブラックサンバー・スペースエンバーン(レベル上限が開放されたら削除見込み)

特性を持った武器(悪魔の槍など)で殴るのも良いが、数百体、数千体と戦うとなるのとかなりだるいため、
魔法装備を持って魔法攻撃で撃破するほうが楽。
ただだし1戦闘あたり8-10万TTPほど消費するのでTTPに相当余裕がある状態でないと実行しないほうが良い。
目安としてはログインボーナスで1000万TTPか県ボーナスをTTPかゴールドに割り振っている場合

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます