テクテクテクテク攻略wiki2018/12/24作成

サークルスプレー(コロン)塗り

サークルスプレー系アイテムを利用し塗れる範囲を増やして一気に塗っていく。
課金アイテムを利用しているためデメリットが無いように見えるが、デメリット(新幹線塗りと併用すると発生)がある。

瞬間移動塗り(バグやGPS位置情報偽装と捉えられる可能性有)

地点A:テクテクテクテクを起動している状態で、画面を閉じる
地点B:画面を開く

とGPSの位置情報上直線的に移動するため、空港内や島や中洲など通常の手段で行けない場所を塗ったことにする小技。

フェリー塗り(旅客フェリーを使ってとなりぬりする)

長距離航路

長距離フェリー協会URL

注意点:東京と神戸はとなりぬり不可。実際にいく必要がある
北関東の大洗港から名古屋まではフェリーで移動できる(検証済み1月10日)

短距離フェリーや航路
東海汽船
https://www.tokaikisen.co.jp/
東京の浜松町駅近くの、竹芝桟橋から神奈川県横浜市中心部や伊豆七島にいく路線。
東京→横浜 横浜→東京の移動に実用的。埼玉県民や千葉県民は横浜にとなりぬりする時にもっとも実用的

河川敷塗り(長距離移動するときは必須)

河川敷は細長い事が多いので、河川敷を塗っていくことで長距離を移動する。(高速道路の側道や中央分離帯を塗って移動していくこともできる)
中央分離帯を塗って進む場合は、大きなジャンクションや河川で隣塗り出来ないことがあるので注意。
この際、なるべくgoogleMAPは利用しないほうが良い。マピオン等の他のアプリがオススメ。
理由は、自衛隊駐屯地や大学等が色分けされておらずうっかりタップすると数十万TTPが一瞬で消し飛ぶため。米軍住宅をタップした際も40万消えた

大回り塗り(関東(長野含む)・関西・福岡・新潟・仙台の人なら実行可能)

費用:140円〜
時間:1時間〜20時間位 本気でやるならどこかで1泊するのも有。

大都市近郊区間のwiki

塗れる範囲(最高記録のニュース記事より)
1044km・33時間

 JR旅客営業規則第157条の2に則り、
大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用となるものを含む。)所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_s...

説明すると長くなるので、上記wiki等を参照してください。

簡単にいうと、上記区間内であれば一筆書きで走れるルートは最短距離の運賃で乗れるよ。ということで、33時間かけて1044km走ってもわずかな金額という技です。
関東・関西・福岡・新潟・仙台で実行可能

一筆書きができるルートを考えて旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。
いや・・一筆書きとか面倒だし・・・って人は「青春18きっぷ塗り」が良いでしょう。
 青春18きっぷ塗りなら 京都もいけますし、東京もいけますし、北海道もいけますし、鹿児島もいけますし、富山もいけます。

新幹線塗り

新幹線を利用して高速移動しつつ、長距離を塗る。
誰もが思いつくがかなり上級者向け。近郊で3000円程度、普通電車に乗るなど練習してから挑戦しよう。

新幹線塗りの注意点
・トンネルを通過するとアプリが再起動しやすい
・200キロを超えたあたりから、塗らなくなったりする。(スマートフォンのGPS精度に依存していると思われる)→往復すれば大体塗れる
・30分程度の乗車で1ギガ程度のキャッシュが溜まってしまう。(浜松→名古屋で1GB 名古屋→京都で2GB程度溜まる)
・キャッシュが相当溜まると予約塗りがされなくなる。(京都→新横浜で試したところ、画面上は予約塗りされていたが静岡→東京区間が予約塗りされなくなっていた。)
・地図データを大量にダウンロードしているのか、新横浜→京都 往復で4-5GB程度の通信を行う。
・WIMAXは高速移動にあまり向かない。スマートフォンのLTEが安定する


新幹線塗り&サークルスプレー併用時のトラブル
・1分間で100MB程度の速度でキャッシュが溜まる
・画面描画が追い付かずアプリがフリーズしやすい
・予約塗りの作業が膨大になる(通常時で100kmの移動に対して1時間程度の予約塗り作業があったが、サークルスプレー等で強化するとさらに作業時間が増加する)
・宝箱を開けると処理落ちが激しくなる(私のスマートフォンだと高い頻度でアプリがフリーズか再起動していた。)
・120mサークルで新横浜→京都往復したところ、予約塗り作業が22時間程かかった(うち6時間が睡眠時間、お邪魔モンスターはすべて無視)

以上の事から、東海道新幹線の場合は 各駅停車「こだま」を利用すると安定する。
 各駅に停車したらWIFIルーター等で大容量通信を行い、発車したらLTEに切り替え。で東京→京都の多くの区間を塗ることができた。



青春18きっぷ塗り

JRの鈍行全線乗り放題チケットである、青春18きっぷを購入して日本全国くまなく塗る。
青春18きっぷ 公式WEB http://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ti... 

半日程度で  走行距離 約300km 塗り面積 5400万平米、最大街区の面積1535平米 TTP 40万 6万ゴールド レベル15→18 獲得できました。
その後の塗り作業は約3時間強  

冬休みや春休みや夏休みにブーストするにはお勧め。
青春18きっぷ時刻表検索はこちら

余談:120mのサークル範囲を持った状態で横浜→浜松を鈍行列車に乗って塗った場合、その後の予約塗り作業は約6時間かかりました。
   回収宝箱は恐らく2000個位 

東京→京都を青春18きっぷ塗りする場合のボーナス地区
 ・京都      日本最大のボーナス地区
 ・名古屋駅周辺  字が多く、狭い為、もしかしたら東京よりもプレイしやすいかも。
 ・静岡駅周辺   名古屋と同様に字が多く狭い。新幹線等で通過するだけで字ボーナスが付く(サークル120m時)
 
 ポイントは大名が居た城がある町は基本的に字が多く、狭いためプレイしやすい。

青春18きっぷの実物(お正月に京都遠征・前橋・大洗・関東全域・内房外房1周・東京湾フェリーを回ってきました)

バイク塗り

バイクを使った塗り。

自動車や自転車だとスマートフォンを見ながら運転できてしまうので、交通違反ですし、何より危険です。そういった違反をそもそもする可能性が低いのでバイク塗りはオススメ。
バイク塗りのメリット説明
住宅街等で小回りが利く事幅1mの道路も進めるし幅4m程度の道路でもUターンできる。
走行車線を比較的自由に選べること第一通行帯を通って、目的地まで往復して両側を塗る事や中央分離帯側を通って行きと帰りを別ルートにするなど選べる。
スマートフォンを見ながら運転ができない事。車や自転車と違ってバイク運転中は運転に集中するため、危険な運転が起きない事。


自動車塗り

自動車を使った塗り。

自動車のメリット
・屋根がある。
・エアコンがある。
・高速道路に乗れる。
・複数人でプレイできる。

水泳

飛び地、中州程度であれば現地まで泳いでいく。
現在、本wikiページ作成協力者で水泳で中州を塗っている人は 職業スイマー の方1名のみ。
 →奈良県の僻地が水泳&衛星という条件なので検討中。衛星WIFIが10万位するため・・・悩む
夏になれば増えるかも・・・

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます